プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」が発売されてもうすぐ2週間経ちます。発売当初は1万円を超える超プレミア価格でしたが、徐々に落ち着いてきて、現在は6,000円後半〜7,500円くらいになってます。
収録されているシロナやグズマもかなり値段が落ち着いてきました。
そこで、実際にプレミアムトレーナーボックスの収録カードはシングル換算でどれくらいになっているのかを調べてみました。
あくまで参考程度とお考え下さい。
シングルカードの価格は「カードショップ 遊々亭」様の販売価格を参考にしてます。
目次
シングルカード換算
| カード名 | 枚数 | 単価 | 小計 |
|---|---|---|---|
| カリキリ | 2 | 30 | 60 |
| ラランテス | 2 | 400 | 800 |
| ウパー | 2 | 30 | 60 |
| ヌオー | 2 | 50 | 100 |
| コイル | 2 | 30 | 60 |
| レアコイル | 2 | 30 | 60 |
| ジバコイル | 2 | 400 | 800 |
| マーイーカ | 2 | 150 | 300 |
| カラマネロ | 2 | 150 | 300 |
| カプ・テテフGX | 1 | 2480 | 2480 |
| チルタリス | 2 | 30 | 60 |
| チルット | 2 | 20 | 40 |
| アクアパッチ | 2 | 50 | 100 |
| エネルギー循環装置 | 1 | 300 | 300 |
| エネルギーつけかえ | 2 | 50 | 100 |
| エレキパワー | 2 | 100 | 200 |
| ネストボール | 2 | 200 | 400 |
| ハイパーボール | 4 | 50 | 200 |
| ビーストリング | 2 | 200 | 400 |
| フィールドブロアー | 1 | 150 | 150 |
| ふしぎなアメ | 2 | 50 | 100 |
| ポケモンいれかえ | 2 | 30 | 60 |
| まんたんのくすり | 2 | 150 | 300 |
| ミステリートレジャー | 2 | 680 | 1360 |
| レスキュータンカ | 1 | 300 | 300 |
| こだわりハチマキ | 2 | 150 | 300 |
| グズマ | 2 | 680 | 1360 |
| シロナ | 4 | 300 | 1200 |
| デンジ | 2 | 50 | 100 |
| フウとラン | 2 | 500 | 1000 |
| マーマネ | 2 | 50 | 100 |
| リーリエ | 2 | 150 | 300 |
| エーテルパラダイス保護区 | 2 | 300 | 600 |
| せせらぎの丘 | 2 | 300 | 600 |
| ダブル無色エネルギー | 4 | 150 | 600 |
| 合計 | 15250 |
※基本エネルギーは対象外としてます。
カードショップの販売価格での計算なので、ヤフオクの落札価格だとこれの3分の2程度になると思います・・・が、それでもすごいですね。
カプ・テテフGXが思っていたより値段を維持してますね。
これに
- タッグボルト×20パック(3,000円)
- アクリルダメカン(500円)
- デッキシールド(720円)
がついて定価5,000円はやはり驚きです。
ただ、タッグボルトはパックが大分安くなってきたので、今は3,000円分の価値はありませんが。
プレミアムトレーナーボックスの価格推移
Amazonでのここ1ヶ月のプレミアムトレーナーボックスの価格推移です。
発売直後から急激に下がって、その後じわじわと下がりながら今の価格になってます。
ナイトユニゾンの発売が近づいて、そっち側に注目が集まると、もう少し値段が下がるかも知れませんね。




コメント